BLOG

ブログ

暑い日にマスクをしていると汗と湿気でデロデロになるので、
最近はすっかりお化粧をしなくなってしまいました。

マスクしないで出かけられる日がまた訪れることを心から願っているのですが
その頃にはすっかり化粧の仕方を忘れているんじゃないかと下らない心配もしています。

ニュースを見ている限り、当分マスクとの共存は続きそうですよね。

みんなで頑張りましょう!

今日は、コロナのニュースを見ていてちょっと気になった言葉があったので、その小言です。

特に医療関係者のコメンテーターによくあるのですが「熱」のことを「お熱」というの。

なんで「熱」に「お」をつける???

思わずググってしまいました。
Wikipediaによると名詞に「お」をつけることを美化語というらしく
「話者が聞き手に上品な印象を与えるためにつける」らしい。

どの言葉につけるかについては、厳格なルールはないみたいなので
そのコメンテーターは”お上品な印象を持たれたかった”という事は判明したんだけれど

なんだろうこの違和感。

考えているうちに周りにある「お」が色々気になってきた。

お豆腐というのに、何故お納豆と言わないのか?
お稽古というのに、お練習とは言わない。
おビールというのに、お酎ハイとは言わない。
お紅茶というのに、おコーヒーとは言わない。
お野菜というのに、お果物とは言わない。

お箸、お弁当、お醤油、お財布…
逆に「お」を付けないと一気に乱暴に聞こえる言葉もありました。

「お」恐るべし。

ルールがさっぱりわからない。

比較的女性が「お」をつけて話すイメージがありますが
実際どうなんでしょう?

みなさんは何に「お」を付けてます?

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。